HEART BEAT

今日も本音でワクワクする人生を! 今日一日を最高に生きる

毎朝4時の神社参拝 作法が気になったのでちょっと調べてみた

f:id:z888z:20170110215556j:plain

http://www.tuktuk.biz/?pid=18064333

 

おはようございます。

 

昨日、今日と寒さの深まりを感じ

ニット帽を買おうと思っている

ザイツタクヤです。

 

毎朝4時起きで外に出ると、

気候の変化を感じやすくなりました。

 

昨日、今日と冷え込みが強かったので

よめさんのお兄ちゃんからもらった

ネックウォーマーをして出かけます。

f:id:z888z:20170114065317j:plain

www.nomado711.com

 

これでかなり体が温まり

ランニングにも好影響。

30秒以上の記録更新。

体を温めるって大事ですね。

 

これでニット帽をそろえれば

寒さ対策はパーフェクト。

今日、どっかで買うことにしよう。

 

さて今日は、いつものように神社に参拝しながら

ふと参拝作法はあってるのかな、と

思い、調べてみることにしました。

 

いつもやっている参拝の仕方。

 

神社の鳥居の前で一礼。

 

端っこを通り鳥居をくぐります。

今ふと思った。なんで居っていうんだろう?

いや、これは後回し。

 

本殿の正面にきたら一礼。

 

さらに近づいて一礼。

 

小銭をとりだし賽銭箱に。

 

鈴を鳴らして二礼、二拍手。

 

神さまの名前を呼びます。

僕が毎日行く神社のご祭神は

天穂日命アメノホヒノミコト)さま。

 

次に自分の住所と名前を言います。

そして感謝の言葉を述べ

愛していますと言う。

これはこちらの本の影響。

 

z888z.hateblo.jp

 

そしてまた一礼。

 

これで終了。

 

まとめると

 

1.まず一礼

2.お賽銭

3.鈴

4.二礼二拍手

5.神さまの名前

  自分の住所と名前

  感謝と愛を伝える

6.一礼

 

こんな感じですね。

 

ちょっとサイトで調べてみます。

 

東京都神社庁[参拝の作法]

 

こちら見てみると

だいたい合っているようです。

 

こちらに

引用させていただきます。

 

1.入口の鳥居をくぐる前に会釈をし、気持ちを引き締めてから境内に入ります。

2.手水舎の水で心身を清めます。このことを「手水をとる」といいます。
 
3.参道を通ってご神前へ進みます。

4.賽銭箱の前に立ったら会釈をし、神さまに捧げる真心のしるしとして、賽銭箱にお賽銭を入れます。

5.二礼二拍手一礼の作法で拝礼し、会釈をしてから退きます。
二礼二拍手一礼
深いお辞儀(礼)を二回繰り返します。[ 二礼 ]

次に両手を胸の高さで合わせ、右手を少し手前に引き、肩幅程度に両手を開いて拍手を二回打ちます。[ 二拍手 ]

そのあとに両手をきちんと合わせながら心を込めて祈ります。

両手をおろし、最後にもう一度深いお辞儀(礼)をします。[ 一礼 ]

 

 

   引用:http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/sanpai/

 

まあだいたいのところ、合っていました。

 

手水での身の浄め方については

また別の機会にきちんと見てみます。

 

今まで意識していなかったのが

二礼二拍手の二拍手

のやり方。

 

両手を胸の高さで合わせ、右手を少し手前に引き、

肩幅程度に両手を開いて拍手を二回打ちます。

[ 二拍手 ]

 

 

右手を少し手前に引き

 

肩幅程度に両手を開いて

   拍手を打つ。

 

そうか・・。

 

こんな感じでやっている人を見たことがありますね

「神社マスター」みたいな人。

 

ユーチューブで見てみます。

 


[神社参拝の作法]拝礼の仕方

 

明日からこの拍手の打ち方で

いってみようと思います。

 

これで僕も「神社マスター」に見えるかも知れません。

 

それではまた!

 

今日も夢とワクワクのオモシロい人生を。

 

ハートビート

 

☆ちょっとシメの言葉変えました。

 

こちらの記事もどうぞ。

 

z888z.hateblo.jp